雑感

2004年11月6日
 今日も南港中央球場へ。
 試合詳細は『こちアマ』http://www.kochiama.com/を御参照下さい。

 明日の『第2回関西地区大学野球選手権大会兼第35回明治神宮野球大会関西地区代表決定戦』(長っ…)の決勝戦は
 阪南大(近畿学生)×佛教大(京滋大学)
 で、12:00プレーボール。開催球場は南港中央球場。

 あくまでも私見であるが、関西5リーグ対抗戦や代表決定戦を観ていると…全般的に関西学生と関西六大学はバットを振らないような気がしてしまう。
 いや、バットは振っているのやけれども、何か巧く打とうとか、キレイなヒットを打とうみたいなスイングなのである。ちょっと躊躇している感じ。迷いがある。
 その点、阪神大学、近畿学生、京滋大学は非常に思いっ切りが良い。(粗さが同居するということもあるが)
 大阪体育大の高木啓充投手なんかでもバットが届く範囲に球が来たら、気持ちが良いくらいフルスイングしていた。(結果は右翼越えタイムリー二塁打)
  
 よく“野球は投手が球を投げないと始まらない”と言うが、“打者もバットを振らないと打球は飛ばない”。ちょっと強引な結び付け方やけどね。

***************
 ライオンズの件はノーコメントとさせて戴きます…。

***************
 TVで日米野球を観ていて気になったんが…赤星憲之外野手(タイガース)のことを実況、解説者共に“あかぼし”、“あかぼし”と連呼していたこと。
 選手名鑑を調べてみたら“あかほし”やしなぁ。
 そんな時にサンケイスポーツの虎番・伊藤雅哉から電話が掛かって来たので
「赤星って、“あかほし”やんねぇ?」
 と質問すると
「はい、ユニフォームの背中も“AKAHOSHI”です」
 との返答。

 えーっ、今日の中継ではベンチリポーターやったかな!?
“世界のM下”(※自称)も“あかぼし”言うてたなぁ…面目丸潰れやん??? それとも、解説のH氏、T氏に気を遣っていたのか?
 真相は謎である…深い。

 どうでも良い話しやけれども。
 もしも赤松真人外野手(立命館大)が今ドラフトでタイガースから指名を受けたら…“レッドスター”と“レッドパイン”で売り出すんやろうか!???

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索